

menu
SERVICEUS

サービス紹介
当ステーションは定期訪問に加え、24時間対応が可能な訪問看護サービスです。
お子様からご高齢の方まで様々な状態の方に対応が可能です。
特に当ステーションでは、栄養管理に力を入れています。
また、地域の住民の方々へ向けた講演会や心肺蘇生講習会なども行います。
訪問看護は、介護保険・医療保険・自費でのサービス提供が可能です。
詳しいサービス内容や利用料金のご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい。
サービス内容
在宅療養の援助
在宅でご本人の希望に沿った暮らしが継続できるよう、日常生活の援助をさせていただきます。
ご家族への介護方法の助言やアドバイスなど、ご本人だけでなくご家族も安心して生活が送れるようサポートさせていただきます。


栄養に関するご相談
臨床栄養代謝専門療法士の資格を
持った看護師が在籍しているため、
専門性の高い栄養管理が可能です。
食事や栄養摂取のご相談を受け、体調や病状に合わせた食事について多角的に考えアドバイスを行います。
経口摂取、経管栄養、静脈栄養など
様々な栄養管理や指導が可能です。

リハビリテーション
ご本人のニーズに沿った内容のリハビリの目標設定を行いながら援助させていただきます。
飲み込みの問題についても対応が可能です。
サルコペニアを予防しやフレイルを少しでも遅らせるためにサポートさせていただきます。

医師の指示による
医療処置
医師の指示に基づき点滴(輸血も対応可)、在宅酸素、吸引、人工呼吸器、各種カテーテルなどの管理やケアを行います。
必要時は医師へ情報提供を行い、連携して対応をします。
また、褥瘡(床ずれ)予防や必要な処置のご指導もお任せ下さい。

ACP(アドバンスドケアプランニング)に基づいて、がんの末期や終末期の方がご自宅で安心して、ご本人らしく過ごせるようなお手伝いをさせていただきます。
疼痛の緩和についての管理やご相談、精神的なケアなども行います。
ターミナルケア

Five Starナーシング
当ステーションでは大学病院のICUで経験を積んできましたスタッフが
在籍しておりますのでどのような症例にも対応いたします。
ご質問など、まずはお気軽にご相談ください!